この記事では、パティシエを人を辞めたいと思っているけど、辞めた後のことが心配という方に、他業種への転職に成功するポイントをお伝えします。
今パティシエを辞めたいと思っているのではあれば、他のお店に行っても状況は変わらないので、まずは他業種へ転職するのをおすすめします。
他業種に挑戦してみて、もしパティシエの仕事がやっぱりやりたいと思えば、また戻ればいいだけです。
この記事を読めば、今の苦しい状況から抜け出し、新しい道に進む方向性が見えてきますので、参考にしてください。
なお、こちらの記事では、『飲食業やシェフなど働く方向けの転職サイトの特集』をご紹介していますので、またお時間があればチェックしてみてください。
Contents
パティシエを辞めた後、他業種への転職を成功させるための3つのポイント
パティシエをしていると、なかなか他の業種への転職が難しいのではないかと思いがちですが、やり方では転職することができます。
1.パティシエの仕事を活かせる仕事に就く
- カフェ
- お菓子教室
- 独立する
- 家事代行
お菓子は好きだけど、体力的にも人間関係にも疲れたという場合は、パティシエのスキルを活かせる別の仕事をするのもおすすめです。
カフェの場合、ケーキ専門店比べると品数も数も少なくて済むので、体力的には楽になります。
また、近くにお菓子教室があれば先生として働いたり、挑戦したいという気持ちがあれば、自分でお菓子教室をやってみたり、お取り寄せ専用のスイーツショップに挑戦するのもあります。
スイーツだけでなく料理も好きということであれば、家事代行という選択もあります。
自分の好きな時間で仕事ができるだけでなく、スイーツも作れるという強みを活かして、時給アップも狙えるかもしれません。
今の仕事を活かしながらできる仕事はありますので、スイーツ作りが好きという方にはおすすめです。
2.公的職業訓練校に通う
ハローワークには、「求職者支援制度」というものがあって、無料の職業訓練が受けられる制度があって、パソコンや、医療事務、WEBデザイナーや、ネイリストなど専門的なスキルを身につけられるコースがあります。
退職後、雇用保険を受け取る方は、雇用保険の受給が終わった後に申し込むことができます。
要件を満たせば、月10万円の生活支援の給付金をもらいながら、訓練を受けることもできるという点も魅力的です。
給付金の支給要件
- 本人収入が月8万円以下[シフト制で働く方などは月12万円以下]
- 世帯全体の収入が月25万円以下(*)
- 世帯全体の金融資産が300万円以下
- 現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない
- 訓練の8割以上に出席する(*)
(病気や仕事など以外の理由で訓練を欠席した場合、給付金を日割りで支給します) - 世帯の中で同時にこの給付金を受給して訓練を受けている者がいない
- 過去3年以内に、偽りその他不正の行為により、特定の給付金の支給を受けていない
出典:東京都はたらくネット
求職者支援制度で受ける訓練期間はコースによって異なってきますが、2~6ヶ月から専門性が高くなると1〜2年間の訓練も用意されています。
>>ハローワーク求職者支援制度について詳しくはこちら
求職者支援制度で受ける訓練はとても魅力的なのですが、デメリットもあるのであらかじめ理解しておくことも必要です。
- 雇用保険の支給が終わってからしか訓練を受けることができない
- 審査があるので、受けたい訓練に受けられるとは限らない
- 訓練時間が午前中から夕方までと拘束時間が長く、訓練の8割以上出席しないと失業保険や給付金を受け取れない
- 月1回はハローワークに行く必要がある
- 訓練を受けたからといって、条件のいい会社に就職できるかは分からない
- 離職期間中は、国民年金・国民健康保険・住民税を支払う必要がある
国の訓練期間ということで、たくさんのルールがあり、国民年金や国民健康保険代などを支払わないといけないという金銭的なリスクもあります。
3.転職エージェントを通して転職する
パティシエから他業種に就職なんて出来ないと思う方が多いですが、実はチャンスはあります。
他業種に転職活動をする方法としては、5つあります。
転職方法
- 転職サイトや求人雑誌を利用する
- ハローワークを利用する
- 企業のホームページから直接応募する
- 転職フェアやイベントに参加する
- 転職エージェントを利用する
就職先を見つける方法としては5つありますが、「自分の希望に近い仕事がしたい」「転職に失敗したくない」など確実かつ早く転職先を見つけたい人は、転職エージェントを利用しましょう。
というのも、たくさんある転職エージェントの中には、未経験でも他業種への転職を得意とするエージェントもあるからなんです。
実際に転職エージェントに登録すると、キャリアアドバイザーがついてくれ転職の支援をしてくれたり、相談に乗ってくれます。
- あなたに合った仕事を紹介してくれる
- 履歴書の添削や面接対策を指導してくれる
- 面接日程を調整してくれる
- 給与交渉などをしてくれる
- 自分の方向性が合っているか、不安な点も相談できる
以下の転職エージェントは、未経験でも他業種への転職に強いです。
転職エージェント | 特徴 |
マイナビエージェント | 20~30代の転職求人数が多い、若手のサポートが手厚い |
doda | 未経験でも他業種にチャレンジしやすい、転職サポート体制共に業界トップクラス |
リクルートエージェント | 圧倒的求人数と内定率が売り |
転職エージェントを利用する時は、選択肢を広げるためにも、1つだけでなく、2つの転職エージェントに登録しておいた方が安心です。
まずは、「マイナビ」と「doda」に登録しておけば間違いありません。
パティシエを辞める前に、一度自分と向き合ってみよう
- 今の会社に入社した理由
- 辞めたい理由
- 転職する目的
- 将来明確にやりたいことがあるかどうか
パティシエを辞めたいと思うのも、辞めるのも、決して悪いことではありません。
しかし、30分でもいいので、会社に辞めると伝える前に、自分の考えや思いを紙に書いて気持ちを整理してみましょう。
紙に書き出すことで、頭の中が整理され、今の会社で続けた方がいいのか、辞めた方がいいのか明確になってきます。
転職を決めたとしても、自分の気持ちが整理できることで、しっかりとした転職理由を持つこともでき、転職活動でも「会って詳しく話を聞いてみたい」と思ってもらえる可能性が高くなります。
パティシエの仕事がきついなら、一度他業種の仕事にチャレンジした方がいい
この記事では、パティシエの仕事を辞めたいけど、パティシエを辞めた後に他業種に転職する方法についてお伝えしました。
向き合った上で、別のことにチャレンジしたい、今の職場が耐えられないということであれば、在職中に転職エージェントを使って効率よく転職活動をするのがベストです。
転職したけど、やっぱりパティシエの仕事が好きという気持ちになれば、またパティシエの仕事に戻ればいいだけです。
転職エージェントを利用する時は、1つだけでなく複数の転職エージェントに登録するのをおすすめします。
未経験でも確実に、他業種へ転職したいという方は「マイナビエージェント」と「doda」に登録しておきましょう。